交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
0985-52-3139
受付時間 / 08:30~17:00
大学案内・過去問題集請求
MENU
受験生の方へ
保護者の方へ
学校案内
学校案内
アドミッションポリシー
カリキュラムポリシー
ディプロマポリシー
沿革
交通アクセス
MSUの学び
MSUの学び
法学部
経営学部
教員養成
キャリア教育
総合教育
入学試験案内
入学試験案内
推薦入試
一般入試
大学入試センター試験利用入試
特別入試
入試日程一覧
試験場案内
出願手続に関する注意
受験等に関する注意
合格発表について
入学手続・学納金について
過去3年間の入試結果
特待生制度・学生支援給付奨学金について
キャンパスライフ
キャンパスライフ
年間スケジュール
キャンパスマップ
クラブ・サークル紹介
出身校一覧
Q & A
就職情報
就職情報
就職実績
願書・資料請求
お問い合わせ
電話
交通アクセス
HOME
宮崎産業経営大学受験生応援サイト トップ
>
MSUの学び
>
キャリア教育
MSUのキャリア教育
一緒に未来を見つめ
ともに夢を叶える
それが、MSUの目指す
キャリア教育のかたち
学生一人ひとりの夢を実現へと導くために全力でサポートすることが、これからの社会を担う人材を育てることにつながると、宮崎産業経営大学は考えます。「日本一面倒見の良い大学」を目指し、「Cナビ」「Wスクール」「Sun18°塾」など本学独自のキャリア教育を通して、常に学生と向き合い、未来への前進を一緒に実感することを大切にしています。その成果は、就職率や学生・卒業生の満足度の高さとなっても現れています。
学生と教員がきちんと向き合えるのは産経大のCナビだからできること
将来を展望する視野を広げ、学生一人ひとりの自己実現を支援する4年一貫の必修科目です。同一の担当教員が10数名の少人数クラスを受け持ち、緊密なコミュニケーションを図りながら社会観や職業観を確立するとともに、コミュニケーション・プレゼンテーション能力をはじめとする実践的な力の育成・強化に取り組みます。
進路研究演習(Cナビ)
公務員合格者を多数輩出する充実のカリキュラムを用意
公務員や教員を目指す学生を対象とした講座を1年生から開講し、目標の達成をサポートしています。「公務員講座」は、採用試験に合わせたスケジュールで学習していくプログラム。基礎から応用、実践へと無理なくステップアップできます。「教職講座」は実践的なノウハウを中心に、教職履修者をフォローする内容となっています。
Wスクール
学生の意欲に応える学内塾。学年の枠を超えて、切磋琢磨して学びます
複数のゼミが連携することで広く高度な知識の修得を目指す別科型教育プログラム。資格取得や国家試験突破を主眼としたものや起業家・実務家を養成するものなど、多くの塾を開設しています。それぞれの塾は異なる専門分野の教員が複数で担当し、学生と同じ目線で資質開花・能力伸長を促します。
学内塾(Sun18°塾)
入試広報課
0985-52-3139
受付時間 08:30~17:00
※土日祝を除く
880-0931
宮崎県
宮崎市古城町丸尾
100番地
お問い合わせ
宮崎産業経営大学ホームページ
宮崎産業経営大学附属図書館