法学部・法律学科

法律実践コース〈法律学系〉

専門知識を修得し、徹底した指導のもと、法律の実務家を目指す

行政書士•司法書士などの法律専門職をはじめ、司法試験合格や法科大学院進学を目指す学生をサポートするカリキュラムが充実しています。憲法(人権)・民法概論・刑法総論などの必修科目に加え、物権法・債権法総論・会社法などのコース指定科目を中心に学びます。また、国家試験対策の徹底した指導も実施しています。こうして4年間で修得した専門的スキルは、法曹界だけでなく、一般企業の法務部門などでも生かすことができます。

目指す進路

弁護士/裁判官/検察官/国家公務員/
司法書士/行政書士/企業(法務部門)/不動産業/金融業 など

Message

目指すは社会に貢献できる司法書士。 在学中にTOEICスコアも伸ばしたい

憲法や民法といった基礎から民事訴訟法などの専門分野、資格取得のサポートまで、幅広く学んでいます。複雑で理解しづらい内容の授業も、こちらが理解しやすいよう先生方が工夫してくださっているのがよくわかります。今、目指しているのは、社会に貢献できる司法書士。これからは語学力も必須なので、TOEICスコアを伸ばすことも目標に掲げています。

古賀 葵さん
法学部3年(佐賀県唐津西高等学校出身)