経営学部・経営学科

総合経営コース〈経営学系〉

社会から求められる専門知識と実践力を修得

一般企業への就職を目指す学生はもちろん、将来、経営者や起業家、金融のスペシャリスト、会計専門職などを志す学生の目標達成を支援するカリキュラムを用意しています。経営学の基礎を身に付ける経営学総論や幅広い情報マナーやモラルを学ぶ情報倫理、金融に関する基礎知識、経営や経理の基礎スキルを修得する簿記論など、経営学や金融の基本を養成したうえで、進路に応じて経営管理やマーケティング、人事、財務管理、経営分析、投資といった分野を学びます。総合的に経営学を学び、組織を運営するためのマネジメント能力を高めることができるよう構成されています。

目指す進路

起業家・家業後継者/税理士/金融業/旅行・宿泊業/医療事務職/
各種団体職員/企業(総合職)/企業(経理・事務職)/教員 など

Message

毎日きちんと授業に向き合うことで、 確実に知識を積み上げ、目標の達成へ

学習した内容を毎回、講義の前後で再確認。講義中は先生の話をノートに取り、課題をきちんとクリアする。学力アップには、毎日の地道な積み重ねが何より大切だと思います。経営管理や財務管理、マーケティング論など、あらゆる分野から企業活動の仕組みを学ぶことで税理士という目標に近づいていることを実感でき、それがやる気にもつながります。

東 美優さん
経営学部2年(宮崎県小林秀峰高等学校出身)