交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
0985-52-3139
受付時間 / 08:30~17:00
大学案内・過去問題集請求
MENU
受験生の方へ
学校案内
学校案内
アドミッションポリシー
カリキュラムポリシー
ディプロマポリシー
沿革
交通アクセス
MSUの学び
MSUの学び
法学部
経営学部
教員養成
キャリア教育
総合教育
入学者選抜案内
入学者選抜案内
選抜日程一覧
試験場案内
出願手続に関する注意
Web出願
受験等に関する注意
入学手続・学納金について
過去3年間の入試結果
特待生制度・学生支援給付奨学金について
キャンパスライフ
キャンパスライフ
年間スケジュール
キャンパスマップ
クラブ・サークル紹介
出身校一覧
Q & A
就職情報
就職情報
就職実績
試験場案内
願書・資料請求
お問い合わせ
電話
交通アクセス
HOME
宮崎産業経営大学受験生応援サイト トップ
>
キャンパスライフ
>
Q & A
Q & A
「過去問は?」「教科書代は?」「寮に入るには?」などの“ギモン”にズバリお答えします
キャンパスを見学することはできますか?
過去の入試問題の入手方法を教えてください。
入学検定料の併願割引制度はありますか?
寮に入りたいのですが、申し込みはどうすればよいですか?また、下宿やアパートの紹介はしてもらえるのですか?
先輩から宿泊オリエンテーションがあると聞きました。どんなことをするのですか?
Wスクールや学内塾は必ず入らないといけないのでしょうか?
教科書代はどれくらい必要ですか?
経営学部では、自分専用のノートパソコンが必要と聞いたのですが?
アルバイトはできますか?また、紹介していますか?
学生食堂・売店について教えてください。
キャンパスを見学することはできますか?
大学の休業日以外はキャンパスを開放していますが、学校行事などで見学できない場合がありますので、事前に入試広報課までご連絡ください。
キャンパス見学会
や
Web進学相談会
も随時行っています。その他、毎年7月と9月にはオープンキャンパスを実施していますので、ぜひお越しください。
過去の入試問題の入手方法を教えてください。
年度ごとに、入試問題集(解答例付)を作成しています。ご希望の方は、入試広報課までお問い合わせください。
入学検定料の併願割引制度はありますか?
一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜において、両学部を同時に受験することが可能です。両学部受験の場合は、一方の学部の入学検定料は免除します。ただし、一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜との併願については入学検定料の免除はありません。
【併願割引例】
○一般選抜(法と経営)出願
○大学入学共通テスト利用選抜(法と経営)出願
×一般選抜(法)と大学入学共通テスト利用選抜(経営)出願
寮に入りたいのですが、申し込みはどうすればよいですか?また、下宿やアパートの紹介はしてもらえるのですか?
入寮を希望する場合には、合格発表後にお知らせする入寮申込書に記入して総務課まで提出してください。(部屋数に限りがありますので、希望に添えない場合はあります)。また、下宿やアパートを希望する学生には、学生支援課で本学と提携している不動産業者を紹介しています。
先輩から宿泊オリエンテーションがあると聞きました。どんなことをするのですか?
新入生が円滑に学生生活をスタートすることができるように、入学後、1泊2日で宿泊オリエンテーションを実施しています。学生自身の将来の目標に合わせた履修指導などを行うとともに、新しい友人づくりを目的としています。
Wスクールや学内塾は必ず入らないといけないのでしょうか?
どちらも希望者のみとなります。入学後のオリエンテーションで説明があります。その説明を聞いてからじっくり考えてみるのもひとつの方法です。
教科書代はどれくらい必要ですか?
履修する科目によって変わってきますが、おおよそ3万円から4万円ぐらいです。
経営学部では、自分専用のノートパソコンが必要と聞いたのですが?
経営学部では、情報教育に力を入れており、講義はもちろん、授業の予習・復習、プレゼンテーション用の資料収集・作成やレポート提出、その他メールによる伝達事項など、さまざまな場面でパソコンを活用しますので、学生全員が自分専用のノートパソコン必携としています。
①インターネットが使用できること
②Microsoft Office 2016以上(Word・Excel・Powerpoint)がインストールされていること
アルバイトはできますか?また、紹介していますか?
自分の生活設計の中で必要かつ有意義なアルバイトをすることは可能です。また、学生支援課で、授業に支障のない範囲のアルバイトを紹介しています。
学生食堂・売店について教えてください。
営業時間は次の通りです。
【食堂】11時30分~13時00分
【売店】10時00分~16時00分
営業時間外でも授業の空き時間に学生たちが立ち寄る憩いのスペースとなっています。売店では、文房具をはじめ旅行や自動車学校の案内など学生生活を支援するものもあります。
宮崎産業経営大学
※閲覧環境について
入試広報課
0985-52-3139
受付時間 08:30~17:00
※土日祝を除く
880-0931
宮崎県
宮崎市古城町丸尾
100番地
お問い合わせ
宮崎産業経営大学ホームページ
宮崎産業経営大学附属図書館