■趣旨本学の教育理念に理解を示し、特に密接な関係を有する地域、ならびに高校および予備校の要請に応え、社会に貢献できる人材の育成を推進するため、高校および予備校からの推薦入学に関し指定校制度を実施する。
■募集定員法学部・法律学科 25名 / 経営学部・経営学科 25名
■出願資格次のⅠ号のいずれかに該当し、Ⅱ号のすべてに該当する者
〈Ⅰ号〉
①本学の各学部が指定する高校を平成31年3月に卒業見込みの者で、全体の評定平均値が
3.0以上の者
②本学の各学部が指定する予備校に就学している者
〈Ⅱ号〉
①本学のみを志望する者
②在学3ヵ年間、在学中ならびに就学中の学習状況が良好である者
③人物の状況等が総合して良好であり、出身学校長が認めた者
※ただし、各高校および予備校からの推薦者数は別に定めるところとする。
■出願書類入学志願票/調査書/推薦書/写真/宛名シール
■入学検定料30,000円 本学所定(志願票)の振込依頼票等を用いて金融機関にて振り込んで下さい。
■出願期間・試験日 等 |
---|
出願期間 | 平成30年11月6日(火)~11月13日(火)【必着】 |
---|
試験日 | 平成30年11月17日(土) |
---|
試験時間割 | 受験生集合:9時00分 / 面接:9時20分~ |
---|
試験場 | 宮崎【本学】、熊本、大分、鹿児島、那覇 |
---|
合格発表日 | 平成30年11月29日(木) |
---|
入学手続締切日 | 平成30年12月14日(金)【必着】 |
---|
■選考方法学校長および当該機関長の推薦を尊重し、出願書類の審査を経たうえで、面接を実施します。
書類審査、面接を総合して判定します。(75点満点)
|
---|
書類審査 | 調査書の評定平均値を10倍します。 | 50点 |
---|
面接 | 面接結果を段階評価し、点数化します。 ※面接は1名ずつの個人面接です。 | 25点 |
---|